調剤報酬事務講座

講師:丹野 清美 約30時間

カリキュラム

保険調剤について
保険調剤とは
薬局、薬剤師の申請許可等
保険調剤の費用
処方せんについて
医療保険制度
医療保障制度とは
医療保険制度の仕組み
医療保険制度の種類
保険給付
退職者の医療
高額療養費
保険者番号
老人保健制度
公費負担医療制度とは
公費負担医療制度の調剤
公費負担医療(生活保護法)
公費負担医療(結核患者)
公費負担医療(特定疾患)
公費負担医療(小児慢性特定疾患治療研究事業)
労災保険医療とは
労災保険の調剤
介護保険制度とは
調剤レセプトと介護レセプト
調剤報酬の算定
薬剤の分類
薬剤の有効成分
処方欄記載の見方
調剤報酬点数表・受付回数等
調剤基本料
調剤基本料の加算
調剤基本料算定の練習
調剤料(内服薬)
調剤料(浸煎薬・湯薬)
調剤料(一包化薬)
調剤料(内服用滴剤)(屯服薬)(外用薬)
調剤料(注射薬)(内服薬と一包化薬)
調剤料の加算
調剤料の加算(自家製剤加算)
調剤料の加算(計量混合調剤加算)
調剤料の加算(嚥下困難者用製剤加算)等
調剤料の加算(時間外・休日・深夜加算)等
薬剤料
薬剤料(算定方法)
薬剤料(算定例)
調剤料と薬剤料(算定問題)
調剤料と薬剤料(学科問題)
特定保健医療材料
薬剤管理料
薬剤管理料(薬剤情報提供料)
薬剤管理料(長期投薬情報提供料1・2)
薬剤管理料(後発医薬品情報提供料)
薬学管理料(調剤・投薬情報提供料)
薬学管理料(在宅患者訪問薬剤管理指導料)
薬学管理料練習問題
レセプト演習
レセプト記載要領
レセプト作成@
レセプト作成A
レセプト作成B
レセプト作成C
レセプト作成D
レセプト作成E
レセプト作成F
レセプト作成G
レセプト作成H
レセプト作成I
レセプト作成J
レセプト作成K
レセプト作成L
薬について
医薬品の基礎知識
薬の作用
接遇とマナー
守秘義務と身だしなみ
総括
総括