PowerPoint 2003 講座

講師:鈴木 綾子 約8.5時間

PowerPointとは?

PowerPoint01 Microsoft社が開発したMicrosoft Officeの一部として提供されているPowerPointは、Officeに含まれるExcelなどの他の製品と連携し、データの相互乗り入れなどの面で便宜が図られています。
スピーディで効果的なプレゼンテーション制作が可能なことから、PowerPointは今最も使われているプレゼンテーションソフトとなっています。
プレゼンテーションは、従来、スライドやOHPで行うことが通例でした。
現在では、ビジネスでの企画の発表、営業、講演会や学校の授業など様々なシーンで、パソコン上でより効果的なアプローチのプレゼンテーションの制作を実現するプレゼンテーションソフトが浸透しています。

本講座は、旧MOS2003試験対策用に制作されたものです。

プレゼンテーションを成功に導くビジネスソフト

PowerPoint02プレゼンテーションに重要なことは、内容を相手に“限られた時間内”で“正確”に“わかりやすく”説明し、最終的に「是非その商品を購入したい」といったような意欲を抱かせることです。
そのためには、相手に興味、関心を抱かせ、集中力を途切れさせない工夫が必須です。
PowerPointを使用すれば、サウンド、イラスト、表、グラフ、アニメーション、ビデオクリップなどを駆使した、効果的で魅力的、かつ強力で説得力のあるプレゼンテーションを簡単に制作することができます。
インターネットを利用したオンラインでのプレゼンテーション再生も可能で、またプレゼンテーション以外にも、ポスターやパンフレットなどのビジュアル資料の作成にも適していることなどから、ビジネスシーンのみならず様々な用途のあるアプリケーションです。
現在、Word、Excelに次いでPowerPointのニーズは高まってきています。

本講座の特長

PowerPointは、企画発表・講演会や学校の授業など様々なシーンで幅広く使われています。

本講座では、テキストや図・表の挿入などの基本操作から、書式設定・アニメーションの活用・スライド作成や図形のレイアウトなどコンテンツの作成・編集機能、さらにプレゼンテーションの実行にいたるまで、PowerPointに必要な一連の操作を学習します。

あなたもインパクトのあるプレゼンテーションができるようになります。