第二種証券外務員講座

講師:平下 淳 約20時間

講師から一言

本講座の受講に当たって
平下講師

証券外務員試験は

  1. 証券業務の広範囲にわたり出題される
  2. 深い内容の理解

が必要なため、多くの受験生が適切な学習方法を掴みきれていないのが現状ですが、証券外務員試験の特徴は同一内容、類似問題の出題が目立つことです。
合格するために大切なことは、

  1. 基本をしっかり押える
  2. 出題実績に照らして、多くの問題演習をこなすこと

です。
講座では、図やイラストを用いながら分かりやすい言葉で講義を行うことにより、確実な基本知識の取得ができる内容となっております。

講師プロフィール

平下 淳
大手証券会社、外資系保険会社勤務を経て 2000 年からファイナンシャルプ ランナーとして独立。金融機関向け研修講師として、年間150 回を超える講義を行う。証券外務員用語集 (TAC出版)ほか著書多数。
NHK 「資格はばたく」(ファイナンシャルプランナー編)に出演するなど 活躍は多岐にわたる。軽快なテンポとソフトで明快な語り口で多くの受験生より支持を受ける。

講座担当者から一言

今から10数年前、証券会社入社後すぐに人事部より配布されたのが「証券外務員必携」3冊と問題集でした。店頭はもちろん、電話によるお客さまの対応にも外務員資格は不可欠です。仕事をするためには「合格」が至上命題の中、学習を始めました。

しかし、いざ外務員必携を読んでも、その内容は文字の羅列です。初めて目にする証券用語が数多く登場するだけではなく、取引の仕組み、全体像が頭の中でイメージできないため、理解するのに苦労しました。また、問題集の設問内容が、外務員必携のどこの部分に該当するかを調べるだけでも時間がかかります。今、考えると本当に非効率的な学習だったと思います。

その時の経験をもとに「イメージと理解」「短期間での試験合格」を目的として講座を企画制作したのが、現在のゼミネット証券外務員講座です。プロの講師である平下講師に私の思い描いた講座そのままに実現していただきました。明快な語り口によるプレゼン映像が、効率的な短期合格を導くと自負しております。